SFC修行の第4回目をリポートします!
今回の旅程
今回は平日午前中に仕事をしてから半休を取り、13時15分羽田発の那覇行きの便に乗り(16時10分着)、那覇では2時間程滞在をし、18時20分那覇発の羽田行きの便で帰ってくるスケジュールです。
ギリギリまで仕事だったので羽田でゆっくりする時間もなく、到着してから早々に搭乗するスケジュールでした(汗)
よって、特に羽田でのレポートもなし!です(笑)
座席の事前アップグレード
チケットを取った時期が遅かったので、早期割引のプレミアムクラス(スーパーバリュープレミアム28)の復路便が売り切れていたため、当初の復路便はスーパーバリュー28でエコノミークラスの座席を購入しました。
羽田に到着して家に帰るだけなのでこれで良しと思っていたのですが、急遽この日は羽田に帰ってきてから再度仕事に行かなければならなくなり、身体の事を考えて座席の事前アップグレード(エコノミーからプレミアムへのアップグレード)を行いました。
ANAの事前アップグレードは簡単に説明すれば…
- エコノミークラスからプレミアムクラスへ一定の金額を払ってアップグレードできる(※もちろん搭乗する便のプレミアムクラスに空席があれば)
- 申し込み受付は、ANAマイレージクラブ会員であれば搭乗2日前の午前0時からネットにて申し込み可能
- ちなみに羽田<==>那覇間であれば片道14,000円
となっています。
料金表はANAの公式サイトをご覧ください。
申し込み方法ですが、搭乗2日前の深夜0時を過ぎるとこのような画面が出てきますので
後は手順通りに進めていけばアップグレードが出来ます!
那覇に到着
到着〜食事
今回は滞在時間が2時間ないスケジュールでしたので、食事は修行僧御用達のポークたまごおにぎり本店 空港1F店に。
ANAの到着口(1F到着口B)を出たらすぐ右にお店があります。
お店は行列を作っている事が殆どですが、回転もそれなりに早いので列の長さほど待たされる事はないと思います。(※あくまで個人の意見です)
また、時間帯にもよりますが、イートインが空いている事が結構多いので1〜2人であればお店の中でサクッと食べてしまうのが良いかと思います。
お腹が減っていたので、まさかの2個食いです!(笑)
▲エビタル 300円▲
▲ゴーヤの天ぷらポークたまごおにぎり 430円▲
いくらお腹がへっていたとは言え、40過ぎた僕の胃にポーたま2個は重かったです…(汗)
那覇空港のANAラウンジ
ポーたまを食べた後、特にやる事もないのでセキュリティを通過し、ANAラウンジへ。この日も平日にも関わらず大盛況でした(汗)
今秋オープン予定の新しいANAラウンジのオープンが待たれますね!
それと気になったのが、グラスをそのままにして帰ってしまうお客さん。
ANAラウンジは飲物を持ってくるのも片付けるのもセルフサービスです。ルールを守れない人にラウンジは使用してもらいたくないですね!
ラウンジで少しマッタリした後(ポーたま2個で重くなったお腹を気にしつつ)復路便に乗り無事に帰京しました。
プレミアムポイント
今回の修行で獲得したプレミアムポイント(以下PPと略)は往復合計で5,320PPでした。
トータルは22,480PPになりました。折り返しまであと僅かになりました!
事前アップグレード時のプレミアムポイント
詳しくはANAの公式サイトに記載をされていますが…
僕のように早期割引のスーパーバリュー28でエコノミー席を購入していて、そこから事前アップグレードをすると搭乗ポイントの400PPが加算されない計算となります。
SFC修行僧の方々は、だいたいスーパーバリュー28でチケットを購入していると思いますので、基本的には…
スーパーバリュープレミアム28(プレミアムクラス搭乗)で得られるPP − 400PP
の計算でOKだと思います。
費用
今回は往復共にプレミアムクラスで(復路分の事前アップグレード代含め)、合計72,480円で航空券を購入しました。
コストには余り拘っていないのですが、1PPあたりの単価を一応計算しますと13.62円/PPでした。
まとめ・反省点
今回はフライトの前後に仕事が入っている、文字通りの修行旅程だったのでクタクタになりました…(泣)
高いお金を払ってポーたまを食べに行くと言う贅沢な一時を過ごせました!